埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!

ミューズ林田ピアノ⇔検索。レッスンのポイントや 映画美術館巡りなど。HP→https://piano-hayashida.jp/

◆音大講師&現役ピアニストの総てを伝授する お役立ちブログです。 感性と能を鍛えるヒントが きっと見つかりますよ♡

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

続・トスカーナ風の庭作り

「ピアノ弾き」http://www13.plala.or.jp/piano-hiki/です。 あっと言う間に、時間はどんどん過ぎていきます・・・>< 田舎との往復を続ける「ピアノ弾き」も、スギナとの戦いに耐えながら「トスカーナ風」のあこがれの庭に、なりつつあります! チェリーセ…

映画「グランド・マスター」

http://www13.plala.or.jp/piano-hiki/ 「ピアノ弾き」です。 この所、久しくご無沙汰していた映画にも、今日はダッシュダッシュで滑り込み。 中国映画「グランド・マスター」 カンフーの第一人者の自叙伝的映画ですが、音楽・カメラワークは超現代的。 音楽…

室内楽の夕べ

「ピアノ弾き」http://www13.plala.or.jp/piano-hiki/です。 http://www.musashino-music.ac.jp/concert/public_lecture/lecture/0748.html 「室内楽の夕べ」に行って来ました。 先日もVnの名器「ガリネリ」使用のソロ・コンサートを聴きました。 今回はルー…

名器ガルネリ・アマティー・ストラディバリウス

「ピアノ弾き」http://www13.plala.or.jp/piano-hiki/です。 この所、田舎との往復もあり、「ハーブ畑」作りやなんやらで、音楽の「仕込み」が少々おろそかになっておりましたが、ここ数週間はジャンルに関係なく「ライブ・コンサート」に通い、自分の「感性…

ハーブ畑・その後

「ピアノ弾き」http://www13.plala.or.jp/piano-hiki/です。 田舎との往復をしながら、ハーブ苗の植え付けにがんばってます!! が、スギナとの戦い・水やりとの戦いと、悪戦苦闘・・・>< ハーブの間には、多年草のマツバボタン・宿根草のガザニアなども植…