埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!

ミューズ林田ピアノ⇔検索。レッスンのポイントや 映画美術館巡りなど。HP→https://piano-hayashida.jp/

◆音大講師&現役ピアニストの総てを伝授する お役立ちブログです。 感性と能を鍛えるヒントが きっと見つかりますよ♡

サロネン指揮×ヒラリー・ハーンのヴァイオリン

「ピアノ弾き」http://www13.plala.or.jp/piano-hiki/index.html http://www13.plala.or.jp/piano-hiki/index.htmlです。

この1週間に2つのコンサート・ライブに。  3才~80代の方までにピアノ・レッスンをする為には、自身の感覚や最新の現場の感覚をつねに「入れ込み」をしておかないと!!

生徒さんの方から、どんな内容のリクエストや質問が来ても、対応できる為には日頃の勉強がやはりかかせませんね~~!!

今回は、ペッカ・サネロン指揮のフィルハーモニア管弦楽団と ヒラリー・ハーンのヴァイオリンヴァイオリン・コンチェルトが聴きどころ。

指揮者は、ヘスシンキ生まれ。  

シベリウス作曲:「フィンランディア」 (水を得た魚の様にあの名曲を表現してくれた)

ブラームス作曲:ヴァイオリンコンチェルトOp.77(何と言っても、ハーンのVnのすごさ)

ベートーベン作曲:「英雄」 (名曲の持つ力とオケ×指揮者の力)

圧巻の一言!!