埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!

ミューズ林田ピアノ⇔検索。レッスンのポイントや 映画美術館巡りなど。HP→https://piano-hayashida.jp/

◆音大講師&現役ピアニストの総てを伝授する お役立ちブログです。 感性と能を鍛えるヒントが きっと見つかりますよ♡

【3才のレッスン】3才と6才の兄妹/初めてのレッスン①

   

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。  

   

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPが出来ました♪ 

 

◆無料体験レッスン

◆3才のレッスン

◆お客様の声

◆ワンポイント

◆プロフィール

◆メディア掲載

◆Youtube ラジオ・TV 

◆ミューズ林田ピアノ教室/ご挨拶

  

Welcome**************************

 

  3才と6歳の兄妹がお母様と一緒に、体験レッスンにいらっしゃいました。 

◆無料体験レッスン

 

 

 

 

兄の年長さんの6歳G君。

 

 

 

人見知りもなく、幼稚園で使っているメロディオンにとても興味を持っています。

 

グランドピアノを見たとたん「でかい!」

幼稚園で今習っている「おもちゃのチャチャチャ」を

早速「一本弾き」で夢中です♡

 

この「好奇心」は、子どもでも大人でも大切な動機ですね♪

 

◆ピアノはすぐに両手ですらすらとは弾けない事。

◆両手で弾くには、「音符やリズムのお勉強」が必要な事。

◆お家で少しだけ、「宿題」もある事。

こんな約束をお話しました。 

 

年長で来春には1年生になる年齢では

レッスンのスタート時にお子さんとの「ピアノの約束」は、

大切な要素だと思っています。

 

楽しい中にも、「レッスンは遊びでないこと」を

お子さんに理解してもらう事は、精神面でも必要な要素になるからです。

 

次回のレッスンでは「何のお勉強するの??」と

自分から聴いてくるG君。

この興味と好奇心をどの様に伸ばして行くのか?

指導者の力が試されますね・・・?

 

。。。。。 Take it Easy! 。。。。。。。。。。。。

 

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPが開設です♪

 

 

 

 ◆048-259-6296

 レッスン中につき、お電話に出られない場合もございます。