「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。
Welcome。。。。。。。。。。。。。。。。。。
日本ではコロナ禍では「春の高校野球」も
3年ぶりに「生のブラスバンド」も入り
スタート出来ています。
この3連休(3/19~21)は北風が強く
まだ寒さは感じますが「春の明るさ」が感じられます。
花壇にも「すみれ」が満開!
地植えの「クリスマス・ローズ」も
寒さの中でも可憐に咲いています!
その”日々の中”でも
連日ウクライナの悲惨な状況が伝えられます。
悲惨な状況の中でも
非難したシェルターの中で大好きな歌を歌う少女。
「アナと雪の女王」を歌う少女です。
夢は大きなホールで歌を歌う事!とか。
その夢の実現の為に
”毎日お家で好きな歌を、大きな声で練習していた”
とのコメントもあります。
(50) シェルターで歌う少女の姿 「大きな舞台で歌うのが夢だった」 ロシア軍の“無差別攻撃”続く中... [ウクライナ侵攻] - YouTube
この歌の歌詞の様に
「自分の人生を生きて!」
「あなたはあなたのままで!」と。
共感は出来ても、
実際何も出来ない自分自身ですが
彼女のこれからの人生が
夢の実現に向かい進んで行きます様にと、
祈るのみです。
戦争の状況とは比べ物になりませんが
私自身も両親の「遠距離介護」を継続し、
延命処置を辞退した後の「限られた時間」。
行く度に母の耳元で「好きだった歌」を
歌っていた事が昨日の様に感じます。
最後まで残る「感覚」は
聴覚であると聴いていたので
何しろ必死に「歌い続け」た日々を思いだします。
コロナ禍も含め「混沌」とした日々が続く中、
「芸術」が持つちからは「何?」と感じる事も多いです。
ですが、自分の介護体験も含め
「音楽の持つチカラ」をこれからも実践し
発信して行きたいと思っています💛
。。。。Good Luck ! 。。。。。。。。
◆◆お子様/ご両親/ご自分へのプレゼントに、
一生の財産となる「ピアノレッスン」を◆ ◆
◆048-259-6296
(レッスン中につき電話に出られない場合もございます)
(3日以内の返信になります)
(返信メールが”ご自分の迷惑メール”に入る場合が
あります。ご確認下さい)
◆048-259-6296
(レッスン中につき電話に出られない場合もございます)